障害持ち主婦"れる"の学びと暮らし*れるられる

障害もち専業主婦通信制大学生の暮らしと思惟

リポートか試験勉強か問題

こんにちは。雨続きですね。れるです。

梅雨はジメジメして嫌だけれど、紫陽花が大好きなので、道端で見かけて少し癒やされる季節でもあります。

 

さて、「リポートか試験勉強か問題」について。

今月(7月)は科目修了試験のある月。

リポート(レポート)をやるか、試験勉強に専念するかという悩みについてです。

 

様々な体験談を読んだり聞いたりすると、試験の月は試験勉強に専念しているという方も多いようです。

もちろん、何科目の試験を受けるかにもよるでしょう。

私は今回、3科目を受験予定です。そのため当初の計画では、7月は試験勉強を優先でやりたいと考えていました。

けれど、なかなか計画通りにはいかないものですね。

 

体調が優れず、リポートをほぼ進められていないんです。

5月締切分(7月試験分)では3科目提出し、やや好調でした。

しかしその後体調が悪くなり、6月締切分(9月試験分)は1科目のみ提出。

そこから進められておらず、このままでは7月提出分(9月試験分)がひとつも出せないことになってしまいます。

そうすると、9月の試験で受けられる科目がかなり少なくなってしまうんですよね。

 

※9月の試験で受ける科目は、今月の試験の合否や、6月提出リポートの合否により変わってきます

 

毎回の試験、午前と午後一つずつでもいいから受けて過去問を集めたい、と思っています。

そのために、もう1科目くらいはリポートを提出しておきたいんですよねぇ。

 

ここで「リポートか試験勉強か問題」なんです。

今月は3科目受験するため、そちらの勉強をしなければマズイ。

でもリポートも1科目くらいは出したい。

というところで揺れています。

 

7月の試験でできる限り落ちないよう、一度で合格できるよう頑張ることを優先すべきか、9月の試験へのパスポートを手にするためリポートに取り組むべきか。

 

もちろん両方頑張れるのがベストですし、できるのなら頑張りたいです。

ですが、まだ体調がイマイチ。

無理はできませんし、優先順位をつける必要があります。

 

あ〜、悩ましい!!!(笑)

 

本当だったら余裕を持って試験勉強している予定だったのに…こんなはずじゃ…

とぐるぐるしています。

まあそんなこと言っていても仕方ないですよね。

何よりも体調を優先すること、無理せず状況に合わせて臨機応変にやっていくことを決めて入学したはずです。

 

今のところ、1科目リポートを進めてみて、いけそうならリポートを仕上げる、難しそうなら今月の提出は諦めて試験勉強に専念する、という流れにしようかと思います。

試験勉強も、3科目(生化学I、生理学I、調理学)の優先順位をつけてから取り組む予定です。

 

全部やろうとして全部中途半端よりは、一つずつ丁寧にしたほうがいいのかなぁ、なんて。

…なんて、丁寧に、なんて言ってられないんですけどね…

試験まで2週間ないのに何言ってるんだか自分…(笑)

 

そして初心に戻る

今回の入学は、自分がやってみたいから、ただそれだけの理由。

学びを楽しみたい、生活を充実させたいと思って始めたものが自分の首を絞めるなんておかしな話。

試験、リポート、どちらも締切があり合否があるモノですが、それに焦ったり怯えたりするのは絶対にやめる。

そう決めて入学したはずなので、その気持ちを忘れず、自分の負荷になりすぎないように進めていきます。

 

ほどよい刺激や負荷、締切への意識はプラスですので、保ちつつも、病気を悪化させるほどのストレスは抱えないように。

 

試験までがんばれたらいいなと思います*

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村